京都府舞鶴市字行永392-6(倉梯幼稚園さんの前になります)
ほっこりステーション・えんがわ工房内
TEL 080-2536-3341
【ほっこり文庫の一覧】
以下の本は、ドコモ市民活動団体助成からの助成金で購入しています。
・ 視覚シンボルでコミュニケーション
ドロップレット・プロジェクト編 エンパワメント研究所
・ 見てわかる意思決定と意思決定支援
志賀 利一ほか ジアース教育新社
・ 見てわかる社会生活ガイド集
編集企画プロジェクト 編著 ジアース教育新社
・ 自閉症の子どもたちの生活を支える
藤田理恵子 ・ 和田恵子 編著 エンパワメント研究所
・ 自閉症・発達障害の人と伝えあおう、わかりあおう
奥平 綾子著 エスコアール
・ 50歳からの支援(認知症になった知的障害者)
のぞみの園
・ レイルマン2 自閉症文化の愉しみ方
奥平綾子@ハルヤンネ 三洋社
・ 杖の役割ー障害支援の素ー
奥平綾子@ハルヤンネ (有)おめめどう 自閉症サポート企画
・ ハルさんのスカッとQ&A (2015年6月12日版)
奥平綾子@ハルヤンネ 株式会社おめめどう
・ ハルさんのスカッとQ&A (2016年7月15日版)
奥平綾子@ハルヤンネ 株式会社おめめどう
・ ハルさんのスカッとQ&A (2015年11月19日版)
奥平綾子@ハルヤンネ 株式会社おめめどう
・ 自閉症・発達障害の人への非常時の支援と工夫(伝える・尋ねる)
奥平綾子@ハルヤンネ 株式会社おめめどう
・ ハルことば 自閉症・発達障害の子育て100の考え方
奥平綾子@ハルヤンネ 株式会社おめめどう
写真も載せられるといいのですが、まだそこまで出来ていないです(すみません)